top of page

忘れられないセミナー

ちょうど先週の日曜日 ある医学博士のセミナーに参加して きました

その先生は 免疫系の働きを 自律神経の進化の過程と重ね合わせ 体の仕組みを話してくださいました

そして自律神経のバランスが 崩れたときにおきてくる 疾患の解説は非常にわかりやすく 先生も 「こんな簡単なことなのに なんで分からないんだろう イヤんなっちゃう」 と、おっしゃっていました 😀

自律神経は名の通り ワタシタチの意思に関係なく 自律して働いています

いわば、自然の摂理に則して 働いています

そのバランスが崩れるということは 生き方自体が自然の法則にかなっておらず バランスを失っている ということです

その日のセミナーは医療者向けの ものであったので 先生は何度もワタシタチに "生き方の改善をしなければ いけないのであって、患者様に それを伝えられなければ 医療者としてまだまだだ" ということを、おっしゃっていました

とても愛のある お茶目で素敵な先生でした

そんな素敵な先生に出会えて 二日後に訃報が入りました

札幌にお呼びする約束もしたのに 正直「なんだよぉ〜 😦 」と 思いましたが

60代最後のチャレンジに 一輪車に乗っれるようになったと セミナーで話されていた先生が、 一輪車に乗りながら笑って 「がんばってね〜」と 手を振っておられる姿が 眼に浮かぶのです

安保徹先生 ご冥福をこころより お祈りいたしております

たくさんのお言葉をいただきました ワタシので会う方々に お伝えしていきたいと思います ありがとうございました selfcareSupport 長塚

関連記事

すべて表示
selfcareSupportは薬局機能を携えブラッシュアップいたします

ようやく selfcareSupportが ブラッシュアップします これまで selfcareSupportの意をご理解いただき ご利用くださいました皆様に 改めて感謝申し上げます ここに至るまで 随分時間がかかり 期せずして お御代替わりと 重なりましたが ...

 
 
 
本年も宜しくお願い致します

新年を迎え た と思っていたら もう1月が終わります 自分にとって 去年は予定していた展開に 大きな遅れが生じていました それも自分自身の 準備が整っていないことの 現れだと受け止めていましたが 自分の中で停滞と思いながらも 予期せぬ展開や ...

 
 
 
12/23古事記をたずね己を照らす

12/23の朝会は 「大国主神の神裔と国作り」です 古事記を こころで読むことで 日々の生活を こころで観る視点が 定まってきます 「自分が」という 自我の意識を祓う方法は 本当は非常にシンプルです シンプルなために 気づくとなおざりになっている ...

 
 
 

Kommentare


bottom of page