top of page

簡易聖水のつくり方

こんにちは selfcareSupport 長塚です

昨夜、子供達が 「魔女の宅急便」をみていて なんとなく魔力的なものに ひっぱられたのか、

今日が満月だからなのか、

聖水が必要そうな相談が 昨夜舞い込んできたせいか、

とにかく今日は “簡単、聖水の作り方〜”です

月がフルムーンになる直前まで 青い瓶に水を入れ、月光浴をさせます

ただそれだけ

上手くできたかは テイスティングで確かめるといいそうです♪

そもそも聖水って何よ って、ワタクシは思っていたので いつもながらゆるい解説ですが

神社でお祓いするときに かけられる水 といえば、イメージしやすいでしょうか キリスト教でも用いられているようですが 要は、祓い効果のある水 ということです

何よりパワーは 人間の意識が一番強いので 普段、頼る(頼りたくなる)ことも ないと思いますが

自力で意識を高めることが困難 なときに、ちょっと手伝ってもらうのも いいのかもしれません

ちなみに 今月は1月24日(日)午前11時に 満月を迎えちゃいました〜 夜中じゃなかったので 聖水はつくれない月周期でしたね

引潮の時につくろうとしても 能力が全て持って行かれるので 普通の水に戻ってしまうのだそうです

では、 今宵は普通に 満月浄化をお楽しみください 良い1週間を!

関連記事

ようやく selfcareSupportが ブラッシュアップします これまで selfcareSupportの意をご理解いただき ご利用くださいました皆様に 改めて感謝申し上げます ここに至るまで 随分時間がかかり 期せずして お御代替わりと 重なりましたが 令和の時世と共に 躍進していきたいと思います どうぞ今後とも 宜しくお願いいたします selfcareSupport 長塚

新年を迎え た と思っていたら もう1月が終わります 自分にとって 去年は予定していた展開に 大きな遅れが生じていました それも自分自身の 準備が整っていないことの 現れだと受け止めていましたが 自分の中で停滞と思いながらも 予期せぬ展開や 新たな出会いを享受することが 出来ていました 病気も同じような面があると思います 自分の望んでいない展開であっても あとで考えてみれば

12/23の朝会は 「大国主神の神裔と国作り」です 古事記を こころで読むことで 日々の生活を こころで観る視点が 定まってきます 「自分が」という 自我の意識を祓う方法は 本当は非常にシンプルです シンプルなために 気づくとなおざりになっている ことがあります そのため 生活の中に型をもつことで 自分を律し支えやすくなります 古事記を読むということは 自分の自我に「気づ

bottom of page