前々回のブログ で枯葉のはなしをしましたが
買った野菜にも 枯れるか腐るか、の 現象が見られます
同じ条件で保管していても 腐る野菜と枯れる野菜とがあるのを 気づく方も多いかと 思いますが
それはその野菜が どのような環境で生育されたか を現しているのだと思います
除草剤殺虫剤殺菌剤など 農薬を噴霧して育てれば いい土をつくるために 必要な草や虫や菌が いなくなってしまうために 綺麗に朽ちることのできる 野菜はできません
その野菜自体にも いい表在菌が いなくなるのです
また 肥料も同じです 化学肥料なり 不自然な堆肥による有機肥料 なりを与え続ければ その不自然なバランスの土の状態に 見合った生態系ができるので いろいろな病気が 発生しやすくなります もちろんそういう土は 本来のパワーは持ち得ません
綺麗に朽ちるのも パワーが必要なのです
収穫量を上げるために やらざるを得ない と言いますが 農薬や肥料を 使わず栽培した作物は 量を食べずに済むパワーを 秘めている ものだと思います
大量生産して 便利なようにと流通した野菜は その分、破棄されている量も 大量のようです
一方 手をかけ無農薬無肥料で 育てられた野菜は 驚くほどに少量で 満足感が得られます
消費者の立場の者は 少量でも満足のいく 愛情込められた野菜をもとめ、 生産者の立場の者は 棄てるような人の元に 愛情込めて育てた野菜が 渡らないように気をつけ、 お互いに信頼できる縁を 繋いでいけたなら
そして 食物をを子供の命を扱うように 大切に扱えたなら
破棄されゴミとして扱われる命は 無くなるでしょう
それが今よりコストがかかろうとも 1歩ずつ理想を行動にしないと 理想は現実化しないと思います
ワタシタチひとりひとりの行動が 今をつくっていて それはこれからもそうで 理想を現実化するのかどうかは ひとりひとりに かかっていると思います selfcareSupport 長塚
留言