top of page

最初は不思議でも

以前に 体験重視 というブログで

セルフケアサポートの プログラムでは

自らの発動により 実体験していただくことを 何より大切に セッションを進めさせて いただいております

と、お話ししましたが 実際のセッションでは

ご自分の意識が 具現化していくのを 体験していただくために

宿題を出させて いただくことが 多々あります

すると ちゃんと宿題を こなされる方からは

「こうなるの わかっていたんですか?」 とか

「不思議なことに こうなりました」

とびっくりされること がよくあります

最初は ご自分でそうしていることが 繋がって感じ取れないので 不思議に感じるようです

それが確信に変わってくると この法則、摂理というのは 不思議どころか 偉大です

しかも ワタシタチは その摂理のなかに 入っています

自分でその不思議を やっています

だからこそ ご自分を みくびっては ならないのだと お伝えさせて もらっています

 

江戸時代の神道家 若林強斎のことばに こういうものがあります

わがこころヲ わがこころと思ハズ 天つ神の賜物ヂャト思フガ ここが大事ゾ

さう思ヒナス ではない 真実にソレ

かう云ふことを 寝ても覚めても 大事にする ヨリナイ

これほどの宝物頂戴しておりながら井戸茶碗ほどにも思はぬは、ウロタヘゾ。


本当に ご自分を 軽んじてはいけません

軽んじて 自分の本当のこころを 簡単に穢してしまっては いけないのです selfcareSupport 長塚

関連記事

ようやく selfcareSupportが ブラッシュアップします これまで selfcareSupportの意をご理解いただき ご利用くださいました皆様に 改めて感謝申し上げます ここに至るまで 随分時間がかかり 期せずして お御代替わりと 重なりましたが 令和の時世と共に 躍進していきたいと思います どうぞ今後とも 宜しくお願いいたします selfcareSupport 長塚

新年を迎え た と思っていたら もう1月が終わります 自分にとって 去年は予定していた展開に 大きな遅れが生じていました それも自分自身の 準備が整っていないことの 現れだと受け止めていましたが 自分の中で停滞と思いながらも 予期せぬ展開や 新たな出会いを享受することが 出来ていました 病気も同じような面があると思います 自分の望んでいない展開であっても あとで考えてみれば

12/23の朝会は 「大国主神の神裔と国作り」です 古事記を こころで読むことで 日々の生活を こころで観る視点が 定まってきます 「自分が」という 自我の意識を祓う方法は 本当は非常にシンプルです シンプルなために 気づくとなおざりになっている ことがあります そのため 生活の中に型をもつことで 自分を律し支えやすくなります 古事記を読むということは 自分の自我に「気づ

bottom of page