top of page

新規プロジェクト

こんにちは、 selfcareSupport 長塚です

セミが鳴き始めました 早いなあと思いましたが 札幌は夏が短いので そんなものなのかもしれません

草花も春の花、夏の花、秋の花が 一気に咲き出すそんな札幌です

さて、ラジオが始まって 同時に2つのことができなかった 長塚です すっかりブログもメルマガも 放置してしまいました ラジオも残すところあと2回で 放送を終えます

podcastも開設して随時 放送をアップする予定でしたが 不具合の連続で ラジオ放送自体は 幻の生放送となりそうです

しゃべりも 落ち着いてきたので.. あと2回、お聴き逃しのないよう!? 宜しくお願いします

そして6月末からは 新規プロジェクトをはじめます

東洋医学の古典にしめされる 治療指針、第1項の 「一曰、神治」を本気で 取り組んでいるselfcareSupportですが

日本人のルーツである「古事記」に ”神治”を見出す そんな企画です 古事記をたずねpdf

単回の参加も可能ですので 第4日曜日を狙って 札幌にお越しください♪

また、札幌に限らず 古事記の解釈をなさっている 小野善一郎 先生の「古事記勉強会」は 全国展開しています お近くで開催されているイベントを 探されてみると、意外とお住いの近くで やっているかもしれません 1度ご参加されることをお勧めいたします

古典は解釈が大切です 東洋医学の黄帝内経も解釈如何で まやかしの物になってしまいます

古事記もそうです 小野先生の解釈は間違いありません 皆さんには 何事にも本物に出会って 本当の自分であって欲しいと思います

それでは お忙しい時間に失礼致しました

関連記事

すべて表示
selfcareSupportは薬局機能を携えブラッシュアップいたします

ようやく selfcareSupportが ブラッシュアップします これまで selfcareSupportの意をご理解いただき ご利用くださいました皆様に 改めて感謝申し上げます ここに至るまで 随分時間がかかり 期せずして お御代替わりと 重なりましたが ...

 
 
 
本年も宜しくお願い致します

新年を迎え た と思っていたら もう1月が終わります 自分にとって 去年は予定していた展開に 大きな遅れが生じていました それも自分自身の 準備が整っていないことの 現れだと受け止めていましたが 自分の中で停滞と思いながらも 予期せぬ展開や ...

 
 
 
12/23古事記をたずね己を照らす

12/23の朝会は 「大国主神の神裔と国作り」です 古事記を こころで読むことで 日々の生活を こころで観る視点が 定まってきます 「自分が」という 自我の意識を祓う方法は 本当は非常にシンプルです シンプルなために 気づくとなおざりになっている ...

 
 
 

Comments


bottom of page