top of page

場を変える

前のブログで 「なんじゃコレ!」 と思った世界から 見切りをつけて飛び出した というお話しを しましたが

こころを保つ 自信のない人にとって 場を変えることは 効果的です

エネルギーフィールドの 影響はみえなくても 物理的にあるからです

これまでも 書いていますが

私は学生の間 「社会」 という教科を 頭が拒絶して 体は蕁麻疹を出してまで 拒否したので

社会の仕組みと歴史を 知るための学びを 全放棄して 暗記の力で 受験を乗り越えました 😛

ですので 全く無知な状態で 感覚だけで 匂いのする方へ 向かってここまできました

でも 「それが良かった」 と、いわれます

感覚的に おかしいと感じる場で 自分が保てないと 思うのであれば

退避は 全然悪いことでも 恥ずかしいことでも ありません

自分の鼻を 信じていいのです

「古事記」 の中に 伊邪那岐命が 自ら黄泉の国に行き 自分の異心をみて 逃げかえってきた という話があります (黄泉かえる=蘇る)

本当の自分に 逃げかえれば いいのです

そして 自分のうちに 揺らぐことのない 柱を立てて 力をつければ 良いと思います

あのときの自分に 偉かったと ワタシが思えるのは

とても良いお給料 だったのにもかかわらず (お金の)先のことを 何も考えずに 場を見切れたこと だと思います 😀 selfcareSupport 長塚

関連記事

ようやく selfcareSupportが ブラッシュアップします これまで selfcareSupportの意をご理解いただき ご利用くださいました皆様に 改めて感謝申し上げます ここに至るまで 随分時間がかかり 期せずして お御代替わりと 重なりましたが 令和の時世と共に 躍進していきたいと思います どうぞ今後とも 宜しくお願いいたします selfcareSupport 長塚

新年を迎え た と思っていたら もう1月が終わります 自分にとって 去年は予定していた展開に 大きな遅れが生じていました それも自分自身の 準備が整っていないことの 現れだと受け止めていましたが 自分の中で停滞と思いながらも 予期せぬ展開や 新たな出会いを享受することが 出来ていました 病気も同じような面があると思います 自分の望んでいない展開であっても あとで考えてみれば

12/23の朝会は 「大国主神の神裔と国作り」です 古事記を こころで読むことで 日々の生活を こころで観る視点が 定まってきます 「自分が」という 自我の意識を祓う方法は 本当は非常にシンプルです シンプルなために 気づくとなおざりになっている ことがあります そのため 生活の中に型をもつことで 自分を律し支えやすくなります 古事記を読むということは 自分の自我に「気づ

bottom of page