top of page

古典を敬う

みなさんが 漢方っぽいと思われているものは 勉強していくと

日本で発展したものだ(日本漢方) 中国で発展したものだ(中医薬)

さらに日本漢方の中でも 結構、派閥があったりする でもでも そんなことは気にせずに

ワタシタチは 先人の 身体を張って調合した “さじ加減の妙” である方剤を大切に使えばいいと思う

どの派だろうが 古典は一緒なのですから〜

だから 先人を敬い 方剤を扱った時、

生薬個々のパワーのみならず それらを統合することで さらなるパワーを発揮する チーム(方剤のこと)が出来上がり そしてそのチームを作った 先人のパワーをも いただけるのだと思う

漢方って素敵なのだ☆

ありがたや〜♡ ありがたや〜♡

漢方の古典についての解釈もそうだが、 言いたいことは同じだったはずなのに 門下生たちの解釈の違いで 派閥ができあがっていくのは 宗教も同じなのかな〜 って思う

なんにしても 本当は 皆、目指しているところは 同じなんだよね

selfcareSupport 長塚

関連記事

本年も宜しくお願い致します

新年を迎え た と思っていたら もう1月が終わります 自分にとって 去年は予定していた展開に 大きな遅れが生じていました それも自分自身の 準備が整っていないことの 現れだと受け止めていましたが 自分の中で停滞と思いながらも 予期せぬ展開や ...

12/23古事記をたずね己を照らす

12/23の朝会は 「大国主神の神裔と国作り」です 古事記を こころで読むことで 日々の生活を こころで観る視点が 定まってきます 「自分が」という 自我の意識を祓う方法は 本当は非常にシンプルです シンプルなために 気づくとなおざりになっている ...

Comments


bottom of page