top of page

パワースポット

こんにちは selfcareSupport 長塚です

札幌は寒くなってきました すでにストーブを使う日もあります

先日、まだ暑い日もあるくらいの 和歌山県 熊野三山へ行ってきたのですが その時に、 セドナで体験したことと 同様の経験をしたので そのお話をしたいと思います

去年のセドナ滞在は 「パワースポットって何?」 「スピリチュアルって何?」 というくらいの状態で 行ってきたのですが

その、 パワースポットといわれるセドナで ワタシは よくわからない場面の よくわからないタイミングで ひたすら号泣する ということを 繰り返し経験してきました

そして先日の 熊野三山でも 同様の経験をしました

どうやら 天とエネルギーが がっつりつながった時に 未熟なワタシは 浄化のシャワーにより 涙が溢れるのだと思います

体験談つづきはブログで http://www.selfcare-s.com/玉置神社/

浄化の不思議な涙は対象を 洗い流してくれます

神道のことばで言ってみるなら 「異心を祓っていただく」 「ご加護を賜る」 といった感じでしょうか

魂の飛び級をしたような そんな感覚です

パワースポットで受け取るパワーは そのようなパワーでありたいものです

以前は間違って 欲を顕示して願い事をする というかたちをとっていた ワタシでしたが、 たまわるご加護が その意識に相応のものとなるのは 摂理でもあるところだったと つくづく感じるところです

神ながらの道を 感覚的にわかっている ワタシタチでありますが、 一度、神道とはどういう道を言っているのかを 言葉で知ることも非常に有用だと思います

そんな意味においても 日本人のワタシタチは 古事記を「こころ」で読んでみることを おすすめします http://amzn.to/2dTdhHX

“いのち”のはなしが 健康と無縁であるわけがありません そんな観点から 東洋医学の話を交えて 古事記の勉強会を開催しています http://www.selfcare-s.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/a32744af67e66cbef2edf05bfbc4a6d1.pdf ご都合の合う時に、 ご参加いただければと思います

それでは 良い1週間をお過ごしください♪

関連記事

ようやく selfcareSupportが ブラッシュアップします これまで selfcareSupportの意をご理解いただき ご利用くださいました皆様に 改めて感謝申し上げます ここに至るまで 随分時間がかかり 期せずして お御代替わりと 重なりましたが 令和の時世と共に 躍進していきたいと思います どうぞ今後とも 宜しくお願いいたします selfcareSupport 長塚

新年を迎え た と思っていたら もう1月が終わります 自分にとって 去年は予定していた展開に 大きな遅れが生じていました それも自分自身の 準備が整っていないことの 現れだと受け止めていましたが 自分の中で停滞と思いながらも 予期せぬ展開や 新たな出会いを享受することが 出来ていました 病気も同じような面があると思います 自分の望んでいない展開であっても あとで考えてみれば

12/23の朝会は 「大国主神の神裔と国作り」です 古事記を こころで読むことで 日々の生活を こころで観る視点が 定まってきます 「自分が」という 自我の意識を祓う方法は 本当は非常にシンプルです シンプルなために 気づくとなおざりになっている ことがあります そのため 生活の中に型をもつことで 自分を律し支えやすくなります 古事記を読むということは 自分の自我に「気づ

bottom of page