top of page

ほんとうに?

こんにちは selfcareSupport 長塚です

ご存知のかたもいらっしゃるかと思いますが 今回の都知事選に 「NHKから国民を守る党」 という政党から 候補者が立っています

そのような党名を掲げる、 そしてNHKで政見放送をおこなう、

やらせのUPなのかと 「ほんとうに?」 と思ってしまいました

選挙の利用の仕方が違うと 思いますが、 いろいろなカタチで ブレイクスルーが起きている そんな現れなのだと思います

ある週刊誌では 「飲み続けてはいけない薬」 というタイトルの連載が行われているらしく、 医薬産業については 統制が解けたことをうかがわせます

医療者サイドも患者サイドも 改めて自分自身と向き合う機会に なっていけばいいなと思います

ポイントは 「誰のせいにすることなく」 です

肉体の生死に対する 責任(?)の なすりつけあいを どちらのサイドも 医療の場で行わないことです

身体は 漫然と薬を飲み続ける必要が あるように なんてつくられてはいません

向き合うべきものに向き合わず 薬の 漫然投与、漫然服用なんて 時間稼ぎしている場合では ないのです

ということで、 明日、第4日曜日7月24日は 「古事記をたずね、己を照らす」 朝会の日です

ライフチャートをつくりながら 己を照らし出していく予定です ご参加お待ちしております

良い週末を

関連記事

ようやく selfcareSupportが ブラッシュアップします これまで selfcareSupportの意をご理解いただき ご利用くださいました皆様に 改めて感謝申し上げます ここに至るまで 随分時間がかかり 期せずして お御代替わりと 重なりましたが 令和の時世と共に 躍進していきたいと思います どうぞ今後とも 宜しくお願いいたします selfcareSupport 長塚

新年を迎え た と思っていたら もう1月が終わります 自分にとって 去年は予定していた展開に 大きな遅れが生じていました それも自分自身の 準備が整っていないことの 現れだと受け止めていましたが 自分の中で停滞と思いながらも 予期せぬ展開や 新たな出会いを享受することが 出来ていました 病気も同じような面があると思います 自分の望んでいない展開であっても あとで考えてみれば

12/23の朝会は 「大国主神の神裔と国作り」です 古事記を こころで読むことで 日々の生活を こころで観る視点が 定まってきます 「自分が」という 自我の意識を祓う方法は 本当は非常にシンプルです シンプルなために 気づくとなおざりになっている ことがあります そのため 生活の中に型をもつことで 自分を律し支えやすくなります 古事記を読むということは 自分の自我に「気づ

bottom of page