top of page

どうやって意識に変化をもたらすか

久しぶりに 子供に付き合って テレビを見た

CMで

職場の人たちとカラオケに来ている 自信なさげにしていたサラリーマンが 生命保険に加入することで 自らマイクを持ち 上司とハモるまでになる?

といったストーリーのものを やっていた

意識次第で生活を 180度変えられる っていうことまでは 共通の認識だから CMになるんだよね

生活を左右させる意識 とりわけネガティブな方向へ偏らせる意識 っていうものが 何かと自分の成長を妨げている と感じている人は 多いと思う

でも 「ネガティブは良くないよね ポジティブにならなきゃ」 なんて思いだけで 自分を変化させることはできないよ って感じている人も多いと思う

では どうやって意識に変化をもたらすか〜

それは その意識が どうやって自分に定着していったのか 人生を掘り下げて、自分と向き合っていくのが ポイントになってきます

でも ネガティブな意識というのは だいたい辛く、嫌な経験をしたと 受け止めていることから派生しているため

ワタシタチは そこを掘り直して向き合っていくのを 避けて放置するわけですね

それでもそこを ひと頑張りしてクリアにしていくとー

根っこのところから 意識をポジティブに書き換えることは 出来ることなんです

ワタシタチの日常に起こっていることは 意識が具現化しているだけ

だったら 潜在意識が望んでいるポジティブなところに 顕在意識をそわせていき ポジティブな具現化で スムースに幸せでいきましょう♪

selfcareSupport 長塚

関連記事

ようやく selfcareSupportが ブラッシュアップします これまで selfcareSupportの意をご理解いただき ご利用くださいました皆様に 改めて感謝申し上げます ここに至るまで 随分時間がかかり 期せずして お御代替わりと 重なりましたが 令和の時世と共に 躍進していきたいと思います どうぞ今後とも 宜しくお願いいたします selfcareSupport 長塚

新年を迎え た と思っていたら もう1月が終わります 自分にとって 去年は予定していた展開に 大きな遅れが生じていました それも自分自身の 準備が整っていないことの 現れだと受け止めていましたが 自分の中で停滞と思いながらも 予期せぬ展開や 新たな出会いを享受することが 出来ていました 病気も同じような面があると思います 自分の望んでいない展開であっても あとで考えてみれば

12/23の朝会は 「大国主神の神裔と国作り」です 古事記を こころで読むことで 日々の生活を こころで観る視点が 定まってきます 「自分が」という 自我の意識を祓う方法は 本当は非常にシンプルです シンプルなために 気づくとなおざりになっている ことがあります そのため 生活の中に型をもつことで 自分を律し支えやすくなります 古事記を読むということは 自分の自我に「気づ

bottom of page